南区社会福祉協議会
- 現在位置は
- TOP
- 社協って?
ここから本文です。
社協って?
社会福祉協議会とは
国の法律である社会福祉法第109条に基づき、社会福祉の増進を図ることを目的として全国・都道府県・市町村単位に組織された民間の団体です。
略して「社協(しゃきょう)」と呼ばれ、神奈川県には神奈川県社会福祉協議会『県社協』、横浜市には横浜市社会福祉協議会『市社協』、市内18区には各区社会福祉協議会、南区は『南区社協』が組織されています。
また、南区内には連合自治会単位に地区社会福祉協議会(地区社協)が組織され、地区内の福祉・保健活動の担い手の方が参加し、地域福祉の推進に取り組んでいます。
社協活動の特長は、地域住民や社会福祉関係者などの参加と協力を得ながら住民が主体となり活動を進めることです。また、民間の「自主性」と地域住民などが参加する「公共性」を大切に活動しています。
主な仕事は、「誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくり出す」ために各種社会福祉事業の企画・調整・実施、調査活動、相談活動、広報啓発活動、ボランティア活動をすすめることです。
財源の紹介
区民の皆さまから寄せられた会費や寄付金を主たる財源としています。
組織の紹介
地域住民や社会福祉関係者などからなる会員が組織を構成しています。
会員の紹介
会員は、第1種~第9種に分かれています。会員は、社協の運営や事業に参画しています。
第1種 | 公民社会福祉事業施設及び団体 |
---|---|
第2種 | 民生委員児童委員 |
第3種 | 地区社会福祉協議会 |
第4種 | 自治会町内会 |
第5種 | 障がい者団体等の当事者団体 |
第6種 | ボランティア・市民活動団体 |
第7種 | 社会福祉に関係のある団体 |
第8種 | 社会福祉関係行政機関 |
第9種 | 学識経験者 |
組織図
本文はここまでです。